
催事部サブチーフ
2020.6.3
こんにちは!今回は僕たち催事部の紹介です。ぜひ最後まで見てください!
催事部の主な仕事は大きく分けて3つあります。
まず一つ目は教室管理です。学園祭の出し物は簡単に出来るものではありません。なので僕ら催事部が校舎内の出し物全般を管理しています。参加する団体の企画書チェックや面接、各団体の教室の配置を決めたりします。催事部無しでは校舎内は回らないと言っても過言ではありません!
二つ目は縁日の運営です。毎年校庭でやっている縁日の運営を催事部がやっていることを知らない人は多いのではないでしょうか。僕らは毎年ストラックアウトやボウリングなど様々な遊びを手がけています。大変ではありますがやりがいのある仕事です。
最後は垂れ幕の制作です。校舎の壁に下ろされている垂れ幕、これが無くては学園祭とは言えません!毎年夏休みの間に催事部全員で汗水たらして作っています。学園祭の最後の最後にフィナーレで垂れ幕を落とす時が催事部にとって最高の瞬間です。
